- 新着情報
- ”介護リスクを30%下げる習慣”に着目!沖縄企業が作った薬用入浴剤『ぬちゆふる』には3つの温泉成分とシークワーサーの香りを配合!
”介護リスクを30%下げる習慣”に着目!沖縄企業が作った薬用入浴剤『ぬちゆふる』には3つの温泉成分とシークワーサーの香りを配合!
はいさい!沖縄シークヮーサー本舗のしもじです。
私たち、沖縄特産販売が入浴剤を作っていたことをご存知でしたか?
今回はその薬用入浴剤『ぬちゆふる』をご紹介いたします。
入浴習慣が要介護リスクを30%も減らす!
千葉大学が2018年に発表した研究によりますと
浴槽入浴が週0~2回の人に比べて
浴槽で週7回以上入浴している人は要介護リスクが30%も低い
というのです!
▲出典:『お風呂の習慣(浴槽入浴)で要介護認定が3割減 ~高齢者約1万4千人 3年間の追跡調査より~』(千葉大学)
湯船に浸かる習慣と健康に関して、これだけ大規模な調査は世界的にも前例が無く、結果は非常に高い注目を浴びました。
入浴したらどんな効果があるの?
皆さまも入浴に対してはなんとなく、
「湯船に浸かるのは体がポカポカして、気持ちいいよね」
というイメージはお持ちかと思います。
このポカポカが【温熱作用】と呼ばれ、具体的に言いますと体が温まることで血管が拡がり、たくさんの血液が体内を巡ることで新陳代謝が活発になることが様々な効果に繋がります。
また、筋肉の緊張や関節のこわばりが緩みやすくなり、リラックス効果を司る副交感神経を活発化させます!
これらの働きが
・疲労回復 ・リラックス
・神経痛改善 ・腰痛
・肩こり緩和
などの効果として感じられます。
さらに、就寝2時間前の入浴には寝付きが良くなる効果があることも知られています。
・寝付きが良くなる ・快眠
「疲れが取れない」「なかなか眠れない」というお悩みは私たちもお客さまのお悩みとしてよく伺っておりました…。
そこで、、、
沖縄特産販売が作った薬用入浴剤『ぬちゆふる』
沖縄特産販売が”体を温める”ことを考えて作ったのが、薬用入浴剤『ぬちゆふる』です!
商品名は沖縄の方言で「ぬち=命」+「ゆーふる=お風呂」=「ぬちゆふる=命の湯」という意味が込められています。
シークワーサーにまつわる商品を全国のお客様へ届け、お客さまの声やお悩みを伺っていく中でたどり着いた一つの答えが”体を温める”ことでした。
体を温める習慣といえば、お風呂!
日本は古くから「湯治」という言葉もあるようにお風呂で身も心も癒やし、回復するという習慣を持ってきました。
実は現代日本人の半分以上は湯船に浸かる習慣があるという調査結果があり、特に近年はリラックスや血行促進のために湯船に浸かるという方が年々増えています。
ストレスも多く、疲れの溜まりやすい現代人の“体を温める”
そのための工夫をこの薬用入浴剤『ぬちゆふる』に詰め込みました。
普通のお湯と入浴剤入りのお湯って何か違うの?
「入浴剤はお湯を綺麗な色に変えたり、良い匂いで気分を良くしたりするだけでしょ?」
と思って、入浴剤を使っていない方はいらっしゃいませんでしょうか?
はい、私もそうだったんです…。
例えば、温泉に入ったあと、いつまでも体がポカポカしていると感じたことはありませんか?
これは気のせいではありません。
温泉に含まれる成分で生じる体温上昇効果と保温効果の働きによって、実際に体がポカポカと温まっているのです。
ポカポカ温熱効果を高める3つの温泉成分!
1.炭酸水素ナトリウム 【血行促進】
炭酸水素ナトリウムが溶けたお湯に浸かると、炭酸ガスが皮膚の下に浸透して血管を拡げる効果があるんです。血管が広がることによって血液が流れる量も増えて、老廃物の代謝も増え、疲れや痛みの回復を早めてくれます。
2.乾燥硫酸ナトリウム 【保温と皮膚の修復】
硫酸ナトリウムには皮膚表面のタンパク質と結合して薄い膜を作り、体温が下がってしまうのを防ぐ効果があります。
3.塩化ナトリウム【体を温める】
聞き覚えのある成分ですね。そう、”塩”です。ただの塩ではなく、ミネラル分が豊富に含まれる塩が配合された入浴剤が「バスソルト」と呼ばれています。この豊富なミネラルが体を芯から温めてくれる作用があるんです。
この3つの成分を組み合わせ、『ぬちゆふる』に浸かる人を芯から温めます!
また、温めるだけではなく、お肌のことも考えました!
肌の保湿をサポートしてくれる4種類の成分も配合!
乾燥しやすい冬の時期、汗で肌が荒れてしまう夏の時期、
それぞれの時期の肌悩みのストレスにも応えられるようにいたしました。
リラックス時間を演出するシークワーサーの香りを配合しました!
最後に、入浴剤といえば香りも大事ですね!
『ぬちゆふる』にはシークワーサーの香りを詰め込み、リラックスタイムを演出するようにいたしました。
毎年9月から始まるシークワーサーの収穫では、作業中の畑に立ち込めるシークワーサー果実とやんばるの森の香りがなんとも心地が良いのです。
▲私たちのシークワーサー農園のまわりにはやんばるの森が広がっています。
そんなシークワーサー畑での森林浴をイメージ。
身体だけでなく、心のリラックスも考えました!
お風呂で心身を穏やかにし、体のぬくみが落ち着く頃にはぐっすりと1日の終わりを迎えられるでしょう。
パッケージに書いてる医薬部外品ってどういうこと?
ドラッグストアなどで並んでいる商品のパッケージに
”医薬品” ”医薬部外品”
と書かれており、疑問に感じたことのある方は多いかもしれません。
▲ぬちゆふるは“医薬部外品”なんです。
”医薬品”とは
正に病気の「治療」を目的に用いられる薬のことで、厚生労働省が有効成分の効果を認めています。
”医薬部外品”は
厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が配合されており、「治療」というより「防止・衛生」を目的に作られています。
薬のような強い効き目や即効性は無いものの、人体に対しておだやかな作用を持つ成分が毎日の習慣の中で積み重ねていって効果を発揮していくものです。
▲中身はこのようなシークワーサーの実をイメージした緑色の粉末入浴剤となっています。
▲一回分の使用量がわかりやすいように、フタの内側に目安の線があります。
『ぬちゆふる』は皆さまの健康を支えるために考えました
ここまでお読みいただいた皆さま、誠にありがとうございました。
今回、薬用入浴剤『ぬちゆふる』は
「疲れが取れない」「なかなか眠れない」というお客さまの声を反映して生まれました。
【温熱作用】によって体を温めて体内の巡りを良くして、体のぬくみが落ち着いてくる約2時間後には睡眠に入りやすいように体が準備をしてくれているでしょう!
こうした、人間の日々の営みをより良くサポート出来るように私たちはこれからも様々な健康へのご提案を考えてまいります。
冒頭に紹介しました千葉大学の研究結果のように、健康習慣として薬用入浴剤『ぬちゆふる』をお供にいかがでしょうか?
参考文献
『ええことづくめ!お風呂の健康効果と入浴方法』大阪府
『お風呂に関するアンケート調査 第六回』マイボイスコム株式会社
『温泉の医学的効果とその科学的根拠とは!?』一般社団法人 日本温泉協会
LINEでは読み物の更新情報やLINE限定のセール情報も発信しております。
ぜひ画像をタップして、友達追加お願いいたします。