- 新着情報
- 入浴するだけで○○リスクが約30%低下!?
入浴するだけで○○リスクが約30%低下!?
はいたい!沖縄シークヮーサー本舗のいりすじです(^^♪
最近の沖縄は寒いっ🥶
「え〜!?南国だから常夏でしょ!?」
私自身も沖縄に住む前まではそんな感じで思っていました。が!
じつは島国なので、海からの冷たい風があちこちから吹いてきます。
この風が体温をどんどん奪っていくんです。
もちろん気温は本州と比べると高いのですが
意外なほど寒く感じることも多いんです。。
そんな寒い日には‥‥
そう!『お風呂』です!
2月6日は『風呂の日』なんですよ~(^^♪
入浴効果、調べれば調べるほど素晴らしいことだらけなんです。
本日は、そんな素晴らしいお話を一つご紹介いたします!
この読み物を読んで「毎日お風呂に入ってみようかな!」と少しでも感じて下さる方がいたら嬉しいです(*´ω`*)
前回、お風呂に入ることで体温が一度上がると免疫が5~6倍上がる、また睡眠の質が向上する、とお伝えしていましたが実はそれだけではありません!!
毎日の入浴をすることで
要介護リスクを約30%も減らすことがわかってきたのです!!
出典:『お風呂の習慣(浴槽入浴)で要介護認定が3割減 ~高齢者約1万4千人 3年間の追跡調査より~』(千葉大学)
このデータが素晴らしいのは、
高齢者約1万4,000人を対象に、なんと3年間も調査を続けた結果なんです。
もし健康維持に役立つなら、毎日の入浴も決して苦じゃありませんよね。
他にも入浴による
免疫機能のサポート、自律神経の調整、
血流改善、基礎代謝、ストレスの軽減など、
さまざまな研究報告があるそうです。
世界的に見ても毎日入浴できる国は、とっても珍しいことです。
欧米ではシャワーで汚れを流すのがメイン。
お湯に浸かることは、あまりしないそうです。
水資源が豊富な温泉大国、日本ならではの文化・習慣と言えるでしょう。
毎日の健康管理に活用しない手はないですよね!
でも、冬の入浴には危険を伴うこともあります!
それらを防ぐために…
・なるべく浴前には脱衣所、浴室をあたためる。
・お湯に入る前にはかけ湯をする。
・浴槽では急に立ち上がらない。
・お湯の温度はぬるめ(なるべく41℃以下)
・あまり長湯しすぎないように(約10分以内を目安に。)
・入浴前には互いに声を掛け合うことも大切!
※最適な温度や時間は個人差があります。無理のない範囲で楽しく入浴しましょう!
そして、老若男女、全ての世代で大切なのは水分補給です。
脱水症状を防ぐためにも、入浴する前と入浴した後にはしっかりと水分補給をお願いします。
もちろん!飲むなら〜!
「青切りシークヮーサー100プレミアム」が超オススメです!
ミネラル吸収をサポートするクエン酸たっぷりだから、入浴時の水分補給にも相性抜群なジュースなんですよ。
とくに入浴後
よく冷えた炭酸で割ったシークワーサージュース!
シュワーッ!くぅ〜!
これが最高に美味なんです。ぜひ試してみてくださいね。
そして、そして なんと〜
沖縄特産販売では入浴効果を調べるうちに
薬用入浴剤まで開発しちゃったんです〜!パチパチ
シークワーサーの香りで
「ぬちゆふる」といいます。
沖縄の方言で
「ぬち=命」+「ゆーふる=お風呂」
命の湯といったイメージで命名しました。
この薬用入浴剤は
毎日、頑張るあなたに
「疲労回復、肩のこり、腰痛」
悩ましい痛み
「リウマチ、神経痛、うちみ」
夏でもつらい
「冷え症(産前産後の冷え症にも)」
水仕事、雪かきで大変な
「ひび、あかぎれ、しもやけ」
お肌にも嬉しい
「しっしん、ニキビ、あせも、荒れ性」
寒い時期に悪化しがちな「痔」まで
これらの症状の全てに
温浴効果を高めて症状を緩和する効果がある入浴剤です。
今は新型コロナで大変な時期、気軽に温泉にも行けないですけど
「もっと温まりたい、もっとリラックスしたい」
そんな気持ちを込めて開発しました。
今回、こちらのページでは特別に
☆クーポンコード:yomi01
この機会にぜひお試しください!
ちょっと長くなってしまいましたが、お風呂による介護リスク減少のお話でした☺
薬用入浴剤「ぬちゆふる」もご活用くださいね〜。
こちらのLINEで更新情報、さらにお得情報も発信しております。
ぜひ画像をタップして、友達追加お願いいたします。