• 新着情報
  • 今年の年末はひと味違う!家族みんなで年越し沖縄そば!

今年の年末はひと味違う!家族みんなで年越し沖縄そば!

<?php the_title(); ?>

はいさい!
沖縄シークヮーサー本舗の古謝(こじゃ)です。

みなさん沖縄に来たら絶対に食べたい物ってありますか?
ゴーヤーちゃんぷるー?タコス?海ぶどう?
色々思い浮かぶと思いますが・・・・

今回・・・沖縄料理の超定番”沖縄そば”おウチで超お手軽に作れるセットをご紹介!

現在開催中の<歳末大感謝祭>では美味しい沖縄そばセットをご用意しておりますので、ぜひご確認ください♪

▼歳末感謝祭キャンペーンはコチラから▼

★ご利用条件★
・「歳末大感謝祭」対象商品の全てにご利用いただけます。
・しゃぶしゃぶセットでのご利用はできません。
・8,400円以上のご注文からご利用いただけます。
・12月23日(月) 9:59までご利用可能です。
・クーポンは1アカウントに1回のみご利用いただけます。
・WEB注文のみでご利用いただけます。
・他クーポンとは併用できかねます。

■沖縄そば実際に作ってみた!

なんと、本場の味が簡単に作れるそうなので実際に作って食べてみました♪

◎沖縄そばセット(4食分)
・生沖縄そば 平打ち麵(そばだし付) 2食×2袋
・島豚あぐーソーキ (1~2人前)×2箱

あとはお好みで刻みネギ紅ショウガを入れるのもオススメです♪

沖縄そばやラーメンなどの飲食店では出汁やスープに合う麺を探すのが一般的ですが、さすが麺メーカー!麺に合う出汁とソーキを研究して作ったそうです!

おぉ!ツルツルとした麺でノド越しが最高!
しかもこの出汁!麺に合います!

これはウマい!作り手である与那覇食品さんの”こだわり”が伝わります!
一人でも多くの方に手に取っていただきたいです!

■麺へのこだわり

<歳末大感謝祭>では与那覇食品さんの『生沖縄そば 平打ち麺』を販売致します!

与那覇食品さんは、沖縄そば店やラーメン店など沖縄県内外の麺専門店へこだわりの麺を提供する沖縄の麺メーカー!

今回はこだわりの麺について気になるアレコレを与那覇食品 知名(ちな)さんにお伺いしました。

「沖縄そばを県内で販売している飲食店はたくさんありますが、与那覇食品のシェアはどれくらいなんですか?」

「業務用生麺を使用している自家製麺以外の沖縄県内シェアは約7割を占めています!

「7割⁉ほとんど与那覇食品さんじゃないですか!」

「実は弊社、沖縄そばの麺だけでなく、うどんやラーメンの麺も作っているので、それらも含めると県内の7割のシェアを占めていることになります。」

「なるほど、では沖縄県民や沖縄に来たことがある方は一度口にしているかもしれませんね♪」

「『全国のお客様に本場の沖縄そばを味わって頂きたい』という思いから今回のセットを作りました!」

「県内7割のシェアを持っていて、全国のお客様に向けても販売となると製造現場は大忙しですね。」

「はい。おかげさまで(´▽`*)
ですが実は麺の製造をオートメーション化(機械化)しているんです。」

「”麺にこだわりを持っている会社”ということだったので全て職人さんの手で作っているのかと思っていました。」

「機械を導入する際に、麺の味や食感を落とさないように職人さんと試行錯誤を繰り返し、5年かけてようやくみんなが納得いく麺にたどり着きました。」

「5年!ものすごく研究されたんですね!現在は完全に機械化ですか?」

材料を混ぜ生地を作る複合・熟成の段階で職人さんが今も麺の状態を確認しています。やはり職人さんの経験や麺に対する思いはすごく、ここでの調整が重要になっております!」

「味・食感にこだわり続けた上で、多くの方に届けたいという思いが伝わります!」

「ちなみに今回販売するセットは生めんなのに賞味期限3か月って長くないですか?

「県外のお客様に届けるとなると、どうしても賞味期限を長くすることが必要でした。」

「賞味期限って長くしようと思って長くできるものなんですか?」

「水分量の調整はもちろんですが、ここでまた機械化が重要になってきます!」

「機械化がどう関係しているんですか?」

「これまでの製麺にはどうしても人の手が必要でした。しかし機械化することで人の手が加わらず、雑菌などの付着リスクを減らすことができます

「なるほど!機械化することで、より安心・安全になったんですね!」

味や食感にこだわるだけでなく、より多くの方に届けるために賞味期限を長くする企業努力に大変刺激をもらいました!

私たちのお客様は県外のお客様も多いので、しっかり良さを伝え、たくさんのお客様へ沖縄の魅力と一緒にお届けできるように頑張ります!

今回は与那覇食品さんを訪問し、”沖縄そば”についてたくさんお伺いいたしました。
与那覇食品のみなさんご協力ありがとうございました<(_ _)>

■そもそも沖縄そばとは?

ちょっとここで豆知識!

「そもそも沖縄そばってなんなの?」
「普通のお蕎麦と何が違うの?」
と思う方もいらっしゃると思います。

沖縄そばは、そば粉を使わず小麦粉だけを使い、かん水で練って作る太めの麺と、豚骨やかつお節からとった濃厚なだしで仕上げた汁が特徴です!

入れるとまるで沖縄の食堂・家庭の味!
★沖縄そば 定番の具★

・ラフテー(豚の三枚肉の煮つけ)
・かまぼこ
・ネギ
・紅生姜

他にも、豚のあばらのお肉を使った『ソーキそば』や『軟骨ソーキそば』、『野菜そば』、『肉そば』など色々な種類があります。

また、地域により麺・具ともに特徴があり『宮古そば』、『八重山そば』などがあるんですよ!
最近では麺に月桃を練りこんだ『月桃そば』、じゃがいもを練りこんだ『じゃがいもそば』、沖縄シークヮーサー本舗直営店では『シークヮーサーそば』も食べられます!

ひとくくりに沖縄そばといっても、種類はたくさん!
沖縄県民でも好みがバラバラで、みんな推しの沖縄そばがあるとか無いとか( *´艸`)

■おウチで沖縄そば~年越しそばにいかがですか?~

ここまで沖縄そばの紹介をしてきましたが、
みなさん如何ですか?そろそろ沖縄そば食べたくなったんじゃないですか(・_・D フムフム

冷え込む年末には、温かい沖縄そばにソーキをのせてポカポカと体を温めましょう。


歳末感謝祭キャンペーンは12月23日(月)まで!
目玉商品として『沖縄そばセット』を販売中!


なんと、4食分で3,280円(税込)!
トロトロで触感が最高なあぐーソーキもついたお得な沖縄そばセット。

与那覇製麵さんこだわりの平打ち生麺

希少価値の高い沖縄の「島豚あぐー」を使用!

今年の大晦日は健康や長寿を願うとともに、
いつもとひと味違う沖縄気分で一年を締めくくりましょう!


▼歳末感謝祭キャンペーンはコチラをクリック▼

記事を読んでの感想を選んでください。
  • もっと知りたい (1)
  • 面白い (0)
  • 素晴らしい (0)
  • 役に立った (0)
  • 学びがある (0)
大切なお客様へ

当社商品は保管や取扱いの状況によりまして、品質に変化が生じる恐れがあります。
そのため、転売は一切認めておりません。
当社より購入された商品を許可なく転売すること、又は転売を目的として第3者へ提供すること、購入後又は提供後の転売も禁止しております。 品質保証・品質管理・安全管理・その他転売取引に関してのトラブル等につきましても、当社は責任を負えませんので、ご注意ください。 なお、これら転売が確認された場合速やかに法的措置をとらせていただくことがあります。

転売品を購入された場合のご注意

転売品をご購入された場合の返品・交換はお受けする事が出来ませんので、予めご了承ください。

Arrows